犬用 首輪・胴輪・リード

首輪や胴輪、リードは、愛犬のお散歩やおしゃれに必須のアイテムです。

でも、お店やネット上にはたくさんの商品があり、どうやって選べばいいのか分からないですよね。

この記事では、愛犬の首輪や胴輪、リードについて、

  • 違いや使い分けについて
  • 選び方
  • おすすめ商品

などをお伝えしています。

愛犬に合った首輪や胴輪、リードを探している飼い主さんは、ぜひ読んでみてください。

首輪、胴輪、リードとは?その使い分け

まずそもそも、首輪と胴輪は装着する場所が違います。

読んで字のごとく、首輪は首に、胴輪は胴に装着して使用します。

首輪はリード(引き綱)でひっぱることで、犬に合図を出すことができます。

しつけに用いたり、はしゃぐようなワンちゃんでは首輪の方がコントロールできるでしょう。

ただし、引っ張った際に、首に負担がかかってしまうことがあるので注意が必要です。

 

一方で、胴輪は引っ張ったときの衝撃を、首だけでなく胴でも受け止めることができます。

そのため、気管が弱い子や呼吸がしづらい鼻ぺちゃ犬種(パグやフレンチブルドックなど)にはおすすめといえます。

首輪に比べて制御が難しいため、暴れる子や力が強い子には向いてないです。

 

犬用リードは、

  • スタンダードリード
  • フレキシブルリード
  • トレーニングリード
  • マルチファンクションリード

に分けられます。

スタンダードリードは、一般的によくみるリードです。

サイズやカラーバリエーションも豊富で、犬種を選ばず使用ができます。

適度な長さのため、リードによるコントロールも簡単です。

フレキシブルリードは、伸縮性のあるリードのことで、公園などのお散歩でよく見かけます。

プラスチック製の大き目な持ち手にスイッチ一つで自動巻取りができるタイプです。

歩道など飛び出してはいけない場所では短くロックして使用しましょう。

トレーニングリードは長さがあるため、普段のお散歩には不向きです。

愛犬にものを取りに行かせるなど、呼び戻しの訓練をするときに使用できます。

マルチファンクションリードは、たすき掛けや腰掛けができる、長さ調節ができるなど、マルチに活躍するリードです。

多頭飼いしている場合には、2頭匹も可能となります。

愛犬の首輪や胴輪、リードの選び方

愛犬の首輪や胴輪、リードはあったものを選ばないと、逃げ出したり、体に負担がかかってしまいます。

以下のポイントにそって選ぶようにしてみましょう。

サイズがあったもの

愛犬の体格に合ったものを選ぶことが最も大切です。

ぴったりのサイズを選ぶためには、体重や体の首回り・胴回りを測るようにしましょう。

首回りは簡単にメジャーなどで測ることが可能です。

毛がフワフワしている犬種では、しっかり毛を寝かせて測定してください。

また、毛が伸びることも考慮し、少しゆとりをもった商品を選んであげるといいです。

一方で、胴輪は、愛犬の首回りと胴回りを測るようになります。

首回りは上記と同じように測ります。

胴回りは、前足の少し後ろの最も胸が張っている部分で測りましょう。

毛がモコモコの子は、首輪と同じように、毛の分のゆとりを考えるといいですね。

安全対策をしているもの

しっかりした安全なつくりのものを選びましょう。

また、反射板やライトがついているものだと、夜間のお散歩も安心してできます。

リードはある程度の太さがあるほうが丈夫です。

装着が簡単にできるもの

装着が大変だと、犬によってはイライラして噛みついてくることがあります。

特に子犬では、慣れていないために、もたついていると飽きてしまうことも多いです。

また、変な体勢になることで、足や首に痛みを生じてしまう場合もあります。

愛犬にとって負担にならず、簡単に装着ができるものを選びましょう。

軽量でつけごこちがよく、耐久性があるもの

楽しい散歩なのに、重みがあったり、擦れてしまうものは嫌ですよね。

つけていないくらい軽量で、優しく体を包んでくれるような素材や製法のものを選ぶようにしましょう。

また、毎日使用するものなので耐久性があるといいですね。

特にリードは定期的にメンテナンスし、弱っていないかの確認をしましょう。

おすすめの商品について

以上を考慮すると、以下の3つがおすすめの首輪や胴輪、リードとなります。

「たくさんあって決められない!」という飼い主さんは、以下から選んでみると安心して使用ができると思います。

CLAASSIC HARNESS&LEAD クラッシックハーネス&リード

簡単に装着ができ、かわいいハーネスをお探しの方には、CLAASSIC HARNESS&LEADがおすすめです。

ワニ口をスライドするだけの簡単着脱&サイズ調整が可能なため、洋服が苦手なワンちゃんでもササっと装着が可能です。

本体部分に中綿が入っており、ふんわり優しいつけ心地なのも嬉しいポイントです。

熟練の職人さんたちが一つ一つ丁寧に作っているため、安心して使用ができます。

また、カラーバリエーションもとても豊富で、3サイズ展開なので、チワワやトイプードルから体の大きなワンちゃんまで使用ができます。

SHOULDER LEAD ショルダーリード

肩から下げるタイプのリードなら、両手が開いてお散歩がラクラクになります。

愛犬がギュっと引っ張ったり、排せつ物の処理をしている際などは、すこし不注意になりますよね。

そんなときにも肩にリードがかかっているため、逃げてしまう心配がありません。

また、CORDURA(コーデュラ)ファブリックという、一般的な化学繊維の何倍もの強度を持つ防水耐久性に優れた生地を使用することで、丈夫で汚れが付きにくく、撥水効果があります。

おしゃれな4色カラーで、愛犬とのお散歩がますます楽しくなってしまいそうです。

すず首輪製作工房 ハーネス スタンダードタイプ

軽くて丈夫、速乾性のあるハーネスなら、すず首輪製作工房のハーネス スタンダードタイプがおすすめです。

胸回り・胴回り・背当て・胸当ての4本のベルトによって、しっかり愛犬の体をホールドするため、抜けにくい構造となっています。

また、肌への摩擦やケガなども生じません。

企画から生産、お届けまで全て国産のすず首輪製作工房が行っているため、きれいで安心できる縫製が自慢の商品です。

カラーも豊富に14色あり、愛犬の雰囲気にあわせて選んであげることができます。

【まとめ】犬用の首輪や胴輪、リードの選び方やおすすめ商品

犬の首輪や胴輪、リードは愛犬の体格や簡単に装着ができるかどうかなどで選んであげましょう。

体にフィットする首輪や胴輪でお散歩することで、愛犬が楽しく遊べること間違いなしです。




ペット 犬用
「首輪・胴輪・リード」ランキング

2023年5月31日 更新

ランキングをもっと見る

タイトルとURLをコピーしました